インスタ集客をどんな美容師でも成功させる方法|需要×特徴で目立つ投稿をしよう

インスタグラムの集客が上手くいかない!

フォロワーが全く増えない!

集客を意識し始めた美容師さんが、必ずぶつかる問題です。

解決方法はこちら↓

需要のある投稿を分析して、自分の”好き”を組み合わせることで特徴を出して目立たせる!

まず、理解しておきたいのは、需要のある投稿をしなければ誰もあなたの投稿を見ないということ。

そして、需要のある投稿は数種類しかなく、みんな同じような欲求を持っている、ということです。

だから、あなたの「好きなこと」を組み合わせて、新しさや特徴を出すことで目立つ必要があります。

そこで今回は以下のような内容でお話したいと思います。

この記事の見どころ!
  • インスタグラムで伸びる投稿を作る手順
  • 好きなことを組み合わせて周りと一緒にならずに目立つ方法
  • インスタグラムでやってはいけないこと
  • 投稿アイディアの効率的な見つけ方
需要×特徴で勝つ!

この記事を読み終えたら、今すぐ行動したくなるはずです。

しかも、インスタグラム集客の正しい使い方がわかるようになるので、結果が出やすくなりますよ!

目次

美容師のインスタグラム集客はこれさえ押さえれば自然に伸びていく

美容師のインスタグラム集客はこれさえ押さえれば自然に伸びていく

美容師がインスタグラムで集客する時に重要なのは以下の3つです。

  • パッと見のクオリティ
  • お役立ち情報
  • セルフで毎日使える内容

特に重要なのは『①のパッと見のクオリティ』です。

インスタグラムだけではなくすべての集客に言えることですが、目立たないと何をしても無駄になります。

また、自己PRや、笑える動画や写真など、『クリエイター的な投稿』でフォロワーを増やすのはかなり難しく、生まれながらのセンスに左右されてしまう場合が多いので、全ての人にお勧めできる方法ではありません。

髪に関する『②お役立ち情報』であればどんな人にも扱いやすく、さらに③ユーザーが自宅で毎日使えるようなものであればさらに拡散されやすくなります。

完全にパクるのは良くないですが、他の美容師さんの投稿をヒントに自分でアレンジしたり、さらに良い方法を付け加えて発信したり、画質や撮影を向上させたものを投稿できるなら、ある程度ネタがかぶっていても問題ないでしょう。

インスタグラムで伸びる投稿を作る手順

インスタグラムで伸びる投稿を作る手順

美容師がインスタグラムで伸びる投稿を作るための手順は以下の通りです。

  • ハッシュタグを”先に”調査する
  • ユーザーの需要を軸にしたコンテンツを作る
  • パッと見で惹きつけられる画像や動画になっているか
  • 投稿する時間を考える
  • 投稿での宣伝は控えめにプロフィールに誘導でOK

ひとつずつ解説していきます!

ハッシュタグを”先に”調査する

「どんなコンテンツを作るべきか?」と考えるときに重要なのがハッシュタグ調査です。

需要のあるハッシュタグに関連するコンテンツを作れば、ユーザーの反応を得やすくなります。

ただし、インスタグラムのハッシュタグで計測できるのは”投稿数”なので、数値が多いほど需要があるわけではありません。

良いハッシュタグを見つける方法は、以下の手順です。

  • フォロワーが多い美容師さんをリストアップする
  • 人気美容師さんが使っているハッシュタグをリストアップする
  • 人気美容師さんが投稿している「いいね」が多い動画の内容をリストアップする

ここまでまとめておけば、自然にニーズのあるハッシュタグに気づけるはずです。

ユーザーの需要を軸にしたコンテンツを作る

リストアップした内容を眺めているだけで、どんな投稿に「いいね」が付きやすく、ユーザーが望んでいるのかが掴めてきます。

明らかに反応率が高い内容を洗い出して、それもリストアップしておきます。

あとはコンテンツを作るだけです。

投稿する内容を決めたら、似たような動画をまたリストアップして、他の動画に無いものを加えたり、パッと見を良くするなどの工夫をして画像や動画を作りましょう。

また、この企画段階で「お役立ち情報」になっているか、「ユーザーがセルフで毎日使える内容」になっているかを確認します。

完璧でなくても大丈夫ですが、できればこの2つを含んだ方が伸びやすいし、フォロー後も投稿を頻繁に見てくれるようになるはずです。

パッと見で惹きつけられる画像や動画になっているか

コンテンツができたらパッと見でユーザーを引き留められるか、自分で判断をします。

画像加工アプリも駆使して、徹底的に見た目を良くしてください。

手を抜くと結果は出ません。

最初は1週間かかっても良いので、完璧なものを1つ作るつもりで挑んでください。

投稿する時間を考える

投稿を見る人のことを考えて、インスタグラムを開きやすい時間に投稿するように心がけてください。

朝いちばん、お昼、夕方18時、夜21時など、スマホを見ている人が多い時間を狙って投稿しましょう。

周りに合わせたり、ネット記事で見かけるお勧めの時間に合わせる必要はありません

いろんな投稿時間を試して、自分の投稿が一番伸びる時間に投稿すればOKです。

投稿での宣伝は控えめにプロフィールに誘導でOK

投稿での宣伝はやらなくてもいいくらいです。

お役立ち情報のみ投稿し「フォローお願いします!」「プロフィールみてください!」など一言添えるだけで十分です。

これから信頼関係を築いていこうというタイミングなので、無理な勧誘をせずに「ぜひ助けてください、お願いします!」くらいの気持ちで文章を添えましょう。

ユーザーとしては「教えてあげるからフォローして」と交渉的に言われるよりも、「夢があります。ぜひ応援するつもりでフォローをしていただけませんか?」とお願いされて、助けてあげる方が気持ち良いと感じています。

インスタグラムで投稿しない方がいいコンテンツ

インスタグラムで投稿しない方がいいコンテンツ

高頻度かつ低品質なビフォー&アフターは不要!

「お客様から許可が出たら、とりあずビフォー&アフターを投稿する」という運用方法はNGです。

たとえ、あなたの技術が素晴らしくても、その中でも最高のものを公開するようにしましょう。

理由は、投稿したものがあなたの実力として認識されるからです。

一番良いものを実力として認識してもらう方が集客としては効果が高いです。

会心の出来を、さらに美しく画像加工して、完璧な状態で投稿するようにしましょう。

ただし、自己PR的な投稿は月に1回でも多いくらいです。

技術自慢、自己PRはプロフィールにまとめよう

最高の施術で、最高の動画や画像ができたらプロフィールにまとめましょう。

「お役立ち情報」→「プロフィール」→「来店」

この販売導線を確立してください。

自己ベストな画像や動画を成約のためのコンテンツとして1つ持っていれば十分です。

技術力が伸びたり、写真の撮り方が上手くなったら、古いものと取り換えて更新すれば成約率が高まり、来店人数が増えていきます。

だから、投稿の基本は「毎日自宅でセルフで使えるお役立ち情報」のみでOKです。

この基本は、個人の美容師だけでなく美容室としてインスタグラムを運営する場合も同じです。

美容師は集客にインスタグラムを使うべき!やらない選択肢が無い!

美容師は集客にインスタグラムを使うべき!やらない選択肢が無い!

SNSはすべて使うべき!「インスタグラムをやらない」という選択肢が無い

  • どのSNSが効率よく集客できるか
  • どのSNSが自分に向いているか

こういうことは考えるだけ無駄です。

DaiGoさんでさえYouTube集客があっていることに気づくまでに数年かかっています。

おそらく、流行り廃りの移り変わりが早い現代では、刺さるマーケティングを経験則で選ぶのは難しいと思います。

急にFacebookが若い人たちの間で再燃していても、大人には気づけません。

「全部使って、全部を少しずつやる」というのが最善です。

そして、結果が出たところにリソースを注ぐというやり方がベストだと思います。

問題は行動量で、全部が中途半端になってしまったり、挫折が多いことですが、その解決策は「少しずつやる」というところに効果を見出せるはずです。

「どうせ、しばらく結果は出ない」という前提で、毎日少しずつ進めて、気づいたら結果が出始めていたという流れが一番健康的だと感じています。

美容師はインスタグラムのメリットをかなり強く受け取ることができる!

インスタグラムは美容師にとって、シンプルに見た目重視なところが相性が良いです。

しかし、実はもっと深いところに相性の良さがあります。

例えば、Twitter美容系の投稿をした場合、美容系以外を発信しているアカウントからコメントやフォローをする場合、周りの目が気になる人は大勢います。

本当は「いいね」を押したいけど、押したらフォロワーやアカウント見に来ている人に「いいね」を押したことが通知されてしまいます。

その点、インスタグラムは「映え」という言葉示すように、見た目や美容に関して興味のある人が集まっているSNSです。

良いと思ったら反応をすることのハードルが低いです。

つまり、美容師の投稿が拡散されやすいということです。

美容系の話題でもコミュニケーションがとりやすいから、信頼関係が生まれやすいんですね。

※もちろん、お笑い系やサブカル系で集客をするのであればTwitterの方が良いです。美容師×サブカルは意外と面白いので、ご自身の趣味に合わせて使ってみてください。

美容師にとってインスタグラムのフォロワーは資産とキャリアだ

インスタグラムに限った話ではありませんが、フォロワーは美容師にとっての資産です

資産とは、資金を産み出すもののことを指します。

フォロワーも人間ですから「資産を産み出すもの」という言い方は良くないですが、性質としてそういう面があることは事実です。

フォロワーが多い=集客力がある

この方程式は絶対に崩れませんので、結局フォロワーを集めなければマーケターとして生き残ることはできません。

大昔からある「顧客名簿」の役割ですね。

今後どんな媒体が出てきても、すべてのビジネスで必要になるものなので、オーナーや経営者は頭に入れておいて損はありません。

ちなみに、これはマーケティグの話であって、独立・経営・歩合一本で頑張りたい美容師さんのための解説です。

一般的な雇われ美容師さんはフォロワーがいなくても問題はありません。

逆に、オーナーや美容室サイドがスタッフに対して「もっと集客しろよ!」と怒り始めたら、その美容室はすぐにでも辞めてOKです。

美容師がインスタグラムで集客をする際の注意点

美容師がインスタグラムで集客をする際の注意点

予約への販売導線はフォロワーが増えてから本気で考えても遅くない

SNS集客はすぐに効果が出るものではありません。

また、予約をしてもらうためのプロフィールやLPなどの導線を作るのは、集中力を要する難しい仕事です。

だから、導線を作るのは、集客が上手くいって「導線を作ればもう売れる!」という状態になってからの方が良いです。

モチベーションが途切れずに最後までやり切ることができるし、クオリティーを上げようという気持ちにもなります。

また、一番の理由はテストがしやすいところにあります。

プロフィールやLPを作っても、集客ができていなければ予約がとれるかどうかのテストをすることができません。

テストができなければ、何を改善するべきかもわからないので放置することになります。

フォロワーさえいれば、何をしようとしても結果がついてきます。

だから、最初のプロフィールはざっくりでOKです。

「この美容室で働いています!」くらいの紹介で済ませておきましょう。

いいねとフォローは一般の方から学ばせていただく姿勢で使う

SNSの使い方としてよくある間違いがこちら。

自分の投稿を見てもらうために「いいね」や「フォロー」をするのはNG

よく考えてください、こんなことをしたら嫌われるに決まっています。

他人の投稿を良いと思ってもいないのに褒めて、自分の投稿を見てもらうきっかけにしているわけです。

「あなたに興味は無いけど、自分の投稿を見てくれるなら「いいね」するよ」と、面と向かって言っているようなものです。

「いいね」は他人の投稿が良かった時にするもので、「フォロー」は今後もその人の投稿を見たいときにするものです。

他の美容師のインスタグラムを見ることは良いことなので、良いと思ったら素直に「いいね」をして、今後も見たいと思ったら「フォロー」をしましょう。

フォローバックを求めるのも間違っています。

相手にフォローされた場合も同じ基準で判断して、宣伝のためのフォローバックはしないように注意しましょう。

もし、フォローバックをしなかったことが原因で相手にフォローを外されてしまっても、その程度の美容師なので無視です。

自分の”好き”も忘れずに需要と正面から向き合うバランス感を大事にする

他人の投稿を調査した結果、需要の高い内容を把握できるようになります。

しかし、やりたくないことはやらなくて良い、と私は思っています。

ある程度の需要に応えつつ、あなたの好きなことを組み合わせた方が特徴が出るからです。

“需要だけ”を考えた投稿は飽和して、ユーザーに飽きられてしまいます。

でも、あなたが好きなことを需要に組み合わせていれば、飽和しにくく、あなただけのコンテンツになります。

あなたの好きなことを自分でしっかり把握して、仕事を楽しむように投稿を続ければ読者にも伝わるはずです。

カッコつけて集客はするのは超絶難しい|丁寧で無難が接しやすい

よくある伸びないアカウントの特徴として「フォロー数0だけど、フォロワーは150人いるぜっ」という謎のプライドでがあることです。

他にも、「!」は使わない、絵文字は使わない、文末に「。」を付けない、など謎のこだわりがはびこっています。

雰囲気やイメージ作りとしてお客様が望むものを提供できていれば問題ありませんが、そのようなイメージ戦略はとても難しいです。

また、自分自身が本来持っている雰囲気と逆方向に突っ走っているアカウントも良く見かけます(笑)

こうしたプライドや理想像は、集客に不要です。

自分が他人からどう見られているか、他人と比べてどんな特徴があるかを把握するところから始めましょう。

そして、”丁寧で無難”なところからブランディングを始めて、受け入れられて面白がられる部分から特徴を磨いていきましょう。

目立たなければ集客は全部無駄。目立て!目立て!

ここまでの話を全部踏まえた上で、やらなければいけないことがあります。

目立つことです。

どんなに需要のあることをやっていても、どんなに頑張って投稿しても、目立たなければ集客は失敗です。

「目立つことをするのは得意じゃない…」という声が聞こえてきそうですが、心配しないでください。

あなたの好きなこと、やりたいことを受け入れてくれる人間と接することで、自然と目立つようになっていきます。

  • 「こんなことをしても喜んでくれる」
  • 「ここまでやっても引かないでくれる」

こうした経験を積み重ねることで、一般の人々が驚くようなことができるようになっていきます。

集客とは「他人との関係作り」です。

人と関わる方法を探していけば、自然に伸びていくものです。

アイディアは探求心から生まれる|学んで横に流すだけ、悩んで立ち止まらない

  • 投稿する内容のアイディアが出てこない
  • 何をしたらいいのかさっぱりわからない

こうした悩みの解決方法は、他人の投稿を見る以外にありません。

とにかく動いて、良いものがあったら取り入れる。

投稿だけではなく、美容師に関連する行動の中に好きなことを見つけたらそれを取り入れましょう。

自分の中に経験や感覚を積み上げていき、組み合わせることでコンテンツが産まれます。

絶対に立ち止まって頭で考え続けるようなことが無いようにしてください。

悩むくらいなら休む方が良いです。

寝るか、お風呂に入ってください。

意外とそれだけで良いアイディアが産まれることもあります。

まとめ

集客を意識し始めた美容師さんが、インスタグラムでぶつかる問題の解決策は、需要とあなたの”好きすきなこと”を組み合わせて目立たせることで解決します。

それさえできれば、あなたの投稿をたくさんの人に興味を持たせることができるし、その上で周りと一緒にならずに目立つことができるようになります。

もう、こんな「まとめ」なんて読んでいる暇はありません、すぐにでも行動しましょう!(笑)

ブログ・オウンドメディア・SEOの困ったを無料で解決!

ブログ・オウンドメディア・SEOのお悩み相談をLINEでお受けしています。

  • ブログを書いているけどアクセスが無い
  • どんなキーワードを使えばいいかわからない
  • SEO対策って何をすれば良いの?
  • 低予算でホームページを作りたいけど何から始めればいい?
  • WEB広告の使い方がわからない

どんなお悩みでも無料でお答えしていますので、お気軽にご相談ください!

\ 無料でここまで教えてくれるの!?/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次